動画キャプション (字幕) の品質基準 : FCC のルールより — Accessible & Usable
米国の連邦通信委員会(Federal Communications Commission : FCC)が発表したクローズドキャプションの品質ルールが、ウェブ上の動画メディアにも適応できそうとする記事。
Webアクセシビリティの参考資料まとめ
2015年に公開、またはその年の出来事に言及している参考資料一覧。
米国の連邦通信委員会(Federal Communications Commission : FCC)が発表したクローズドキャプションの品質ルールが、ウェブ上の動画メディアにも適応できそうとする記事。
ウェブページの動画や音声を自動再生させることについての考察。WCAG 2.0/JIS X8341-3:2010 ではユーザーが任意で再生を停止できる UI を提供することを求めている話などが紹介されている。
恐らく日本初の WAI-ARIA の解説をメインテーマにした本です。ボタンとかタブとかアコーディオンとかダイアログとかをどうマークアップすべきかが、独特な語り口で書かれています。通称緑本。
文字サイズ変更ボタンについての考察記事。
アクセシブルなナビゲーション設計の考え方が紹介されている。
「ユーザーがフォント設定をカスタマイズした場合などに、アイコンフォントが表示されない (いわゆる「豆腐」になったり、文字化けしたり、空白になったりする)。」という問題に対して考察。アイコンフォントが表示されないリスクは高いのか?
みるく氏による貴重な WAI-ARIA の AS 情報。
alt 属性値を考えるにあたって参考になる大量の事例が掲載されている。
同タイトルのイベントの質疑応答で集められた質問と回答。イベントの資料や動画のアーカイブは connpass にまとめられている。
Web 担当者向けセミナー:障害者差別解消法 施行目前!アクセシビリティ対応、なぜ始める?どう進める? - connpass
ウェブコンテンツを適切に表現するためのライティングの要点がシリーズで連載されている。
React でアクセシブルなタブ UI を実装するコード例。
SVG がなぜアクセシブルなのかの概要と具体例が共に紹介されている。 aria-labelledby 属性を使ったラベリング、foreignObject
要素を使ったスクリーンリーダー向けの見出しジャンプ機能の対応は必見。